
整理収納アドバイザー2級認定講座
(NPOハウスキーピング協会認定講座)
人気の資格をたった1日で取得!
どなたでも受講できます!
あなたらしく整えて
あなたらしく暮らしてみませんか
✔️「モノが多い!」「探しモノが多い!」
✔️「何度片付けてもリバウンドする!」
✔️「モノを捨てられない…」
✔️「家に友達を呼べない…」
✔️「シンプルな暮らしに憧れるけど程遠い…」
そんな
整理収納が苦手なあなたや、
✔️「整理収納が好きで、もっと勉強してみたい!」
✔️「職場で5Sを促進し、効率よく仕事がしたい!」
✔️「住宅関連の仕事などに資格を活かしたい!」
そんな
整理収納が好きでもっと勉強したいあなたも、
✔️「家を片付けて、家族を笑顔にしたい!」
✔️「困っている親(実家の整理)を助けたい!」
✔️「子どもと一緒に片付けを楽しみたい!」
そんな
ご家族想いの奥様やご主人にも、
お片付けに興味のある、皆さんに身につけて欲しい資格です。
整理収納のスキルを身につけ、暮らしを整えることで、
あなたらしい「理想の暮らし」を手に入れてみませんか?
整理収納アドバイザー2級認定講師
長谷 由美子
開講日程
【開催日時】要相談 ※日程調整自由・2回分割も可能
【締切日】開催希望の1週間前
【開催場所】オンライン(全国どこからでも申し込み可能)
【開催日時】2021/1/23(土) 10:00~17:00
【締切日】2021/1/22(金) 15:00
【開催場所】リージャスエクスプレス 阪急千里中央
【開催日時】2021/2/20(土) 10:00~17:00
【締切日】2021/2/21(金) 15:00
【開催場所】リージャスエクスプレス 阪急千里中央
【開催日時】2021/2/21(日) 9:30~16:30
【締切日】2021/2/20(土) 15:00
【開催場所】吹田市立千里山コミュニティセンター
【開催日時】2021/3/6(土) 10:00~17:00
【締切日】2021/3/5(金)15:00
【開催場所】株式会社カウデザイン 南青山セミナールーム
【開催日時】2021/3/14(日) 9:30~16:30
【締切日】2021/3/13(土) 15:00
【開催場所】吹田市立千里山コミュニティセンター
【開催日時】2021/3/20(土) 10:00~17:00
【締切日】2021/3/19(金) 15:00
【開催場所】リージャスエクスプレス 阪急千里中央
会場のご案内
吹田市立 千里山コミュニティーセンター
吹田市千里山霧が丘22-1 BiVi千里山3階
■阪急千里線「千里山」駅から徒歩1分
■駐車場あり (タワーのみ1日最大700円)
■昼食について(休憩時間:1時間)
近くに食事ができる場所もありますが、
教室内で昼食をとることができます。
(1階に阪急オアシスがあります)
一緒にランチをしながら、お話しましょう♫
■会場URL http://sen-com.org/
リージャスエクスプレス阪急千里中央 会議室
豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル8階
リージャス阪急千里中央内
■北大阪急行 「千里中央」駅から徒歩2分
■大阪モノレール「千里中央」駅から徒歩5分
■駐車場:近隣駐車場をご利用下さい
※例:LABI LIFE SELECT 千里専用駐車場
60分/300円。終日最大700円。
■昼食について(休憩時間:1時間)
会議室内で昼食をとることができます。
(近隣にコンビニエンスストアや
ベーカリーショップがあります)
一緒にランチをしながら、お話しましょう♫
開催風景
【少人数講座の魅力】
-
自然に皆さんとの距離が縮まる!
-
笑いもいっぱい、楽しみながら学べる!
-
グループ実習も少人数なので意見を出しやすい!
-
どんなに小さな質問でもしやすい!
-
講座終了後も質問など、アフターフォローあり!



講座概要
【定員】
募集人数 8名
※現在は感染対策で半数に減らして実施しています
※会場により異なります
(協会規定により、最少遂行人数2名、最大30名)
お申し込み締切日を過ぎても
最少遂行人数に満たない場合は延期になることがございます。
次回開催日に振替をさせていただくか、
全額返金させていただくか相談させて頂きます。
中止の場合は全額返金いたします。
【受講資格】
男女問わず、どなたでも受講出来ます。
ただし、高校生以下の方は保護者の同意が必要です。
※整理収納アドバイザー3級(通信講座)を取得していなくても受講できます。
【カリキュラム】
1.整理の効果を知って目的を具体的にする
2.現状の整理のレベルを知る
3.モノの本質と人との関わり方を知る
4.整理を妨げている原因を知る
5.整理の原理を活かす「整理収納の鉄則」
6.学んだ理論を実例に活かす
7.まとめテスト
【 受講料 】
24,700円(税込) 2020年12月より値上がりしました
※テキスト代、認定料を含みます
※テキスト「一番分かりやすい整理入門」澤一良著 を お持ちの方はお知らせください。
その場合、テキスト代1,600円は不要となり、受講料は23,100円です。
※再受講の場合も、その旨をお知らせください。受講料は18,700円です。
こちらがテキストです
【お支払い方法】
銀行振込(前払い)
【注意事項】
・ 1/4以上の遅刻または早退がある場合は、認定されませんのでご注意ください。
・ 講座中の録音/録画等は、固くお断りしておりますので予めご了承ください。
【キャンセルについて】
キャンセルする場合は、主催者に直接ご連絡をお願いします。
受講料からキャンセル料と振込手数料を差引いてご返金いたします。
キャンセル料については、キャンセル規定のページをご覧ください。
【整理収納アドバイザー2級について】
整理収納はモノと向き合うことから始まります。
基本的な “整理の考え方”、
具体的な “整理の方法”、
実践的な “収納のコツ” を、事例を交えて詳しく学ぶことができます。
2級を取得すると・・・
● 自宅が片づいて快適に過ごせるようになります!
● 職場環境の改善に役立ちます!
● 整理収納アドバイザー1級予備講座の受講資格が得られます!
【認定証について】
受講後約1ヵ月で協会より郵送されます。
※受講後1ヵ月を過ぎても認定証が届かない場合は、お問い合わせください。
※受講後2ヵ月以上過ぎての再発行は、紛失扱いとなり有料となります。
【講師】
NPO法人ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講師
(ナガタニユミコ)
【資格についての詳細やハウスキーピング協会について】
ハウスキーピング協会ホームページ
【団体ご予約・グループレッスンについて】
■企業や団体様向けに認定講座を開催致します!
企業の特色に合わせた事例やご提案を致します。
(最少遂行人数 6名以上。全国対応可能。距離により最少遂行人数は要相談。)
●開催実績●
2018年2〜3月 株式会社良品計画様向けに講座開催
全国にて計16回開催。合計190名の整理収納アドバイザーを輩出
2018年6〜7月 株式会社良品計画様向けに講座開催
全国にて計9回開催。合計120名の整理収納アドバイザーを輩出
2018年10~11月 株式会社良品計画様向けに講座開催
全国にて計15回開催 合計152名の整理収納アドバイザーを輩出
■サークルやお友達同士でのグループレッスンはいかがですか?
(最少遂行人数 3名以上。全国対応可能。距離により最少遂行人数は要相談。)
■会場手配(備品等の準備)は基本的には依頼主様に準備をお願いしております。
■交通費、宿泊費、その他 経費等については実費請求。
■講座や資格についてのお問い合わせ、開催についての具体的なご相談は、
メールにてご連絡ください。3日以内に返信いたします。
最終更新:2019/9/30
